日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク * 活動報告

インドネシア エンレカン県のサフラさん 死去




みなさま

南スラウェシ緊急支援チームより悲しいお知らせです。

✿✿✿

インドネシア エンレカン県に住むサフラさんというサバイバーが亡くなったと、現地の支援者のムリヤントさんから連絡がありました。

亡くなった日や経緯は、まだ確認できていません。


サフラさんは、バラカ郡のパニュラという村で、農民の両親のもとに生まれました。
5人暮らしで、生活は楽ではありませんでしたが、カカオと胡椒を栽培して暮らしていました。

当時、村の中を、日本兵が歩き回っていました。
ある日突然、サフラさんの家に3人の日本兵が入ってきて、ルラ(被害者たちが土砂運びの労働をさせられたトーチカのあった地区の通称)にあった「ルマ・バンブー」(竹でできた「慰安所」)に連れて行かれました。

自宅から20キロくらい歩かされルラに着くと、日本兵に部屋で服を脱がされ、体を触られました。
言葉は通じないけれど「バゲロー」(「バカヤロー」)は覚えています。
昼間は土砂を運び、食事も作らされました。夜になると、日本兵が交代でやってきて、毎日相手をさせられました。
すでに生理もあり、20歳くらいでした。名前は忘れましたが、知り合いもたくさんいました。
日本兵たちが撤退するまでルラにいました。家に戻ると両親は受け入れてくれました。

2年後に出会った男性と結婚しました。結婚前に過去のことを話し、受け入れられました。
夫は農民で、水田を持っていました。子どもは6人。自分で作った胡椒やカカオを売ったお金で、子どもを大学に入れました。夫は亡くなりましたが、孫もいます。

当時のことは、今も突然思い出すことがあります。


おだやかに見える暮らしの中でも、突然当時のことを思い出すことがあると語られたサフラさん。
懸命に働き、家族に囲まれても、強制労働と性暴力にさらされた経験は、心の深い所に傷を残したままだったのでしょう。

サフラさんのゆく道が寂しくないよう、ともに祈ってください。


(南スラウェシ緊急支援チーム)
2021年07月24日(土) No.97 (訃報)

No. PASS